#0048
【当院の衛生管理についてご説明いたします】
歯科治療を受ける際、衛生面などで不安に感じたことはごさいませんか?
当院では衛生管理をスタッフ一同、徹底して行っております。
お口の中の接触の有無に関係なく、器具は患者さんごとに必ず交換し、ディスポ(使い捨て)を多様することで常にクリーンな状態で診療をおこなっております。
■治療器具
耐熱性のもの(ミラー、ピンセット、切削バー類、など)はオートクレーブ滅菌(高圧蒸気滅菌)を使用、熱に弱いもの(鉛筆、筆など)はガス滅菌しております。タービンヘッドやノズルの先端も患者さんごとに交換しております。また、根の治療に使用する器具は使用直前までパッキングして保管しております。
■歯科用切削器具(タービンヘッド、ハンドピース)※写真の黄色線内の部分
歯科用切削器具(タービンヘッド)は1回使用ごとに専用の滅菌器、DACユニバーサル(ヨーロッパsクラス、ドイツ製)で滅菌しております。
■お水
治療に使うお水は水道水をそのまま使用せずに、特別仕様の濾過装置を通してから使用使用しております。清潔さを保つのに必要な残留塩素濃度を0.1~0.2ppmにコントロールしながら不純物のみ取り除き使用しております。
■空気
オペ室の空気は高度清潔区域の基準である清浄度クラス100をクリアする空気清浄器をしようしております。また、お口の中に使用する空気に関しても、不純物と水分、油分を取り除いた濾過された空気を使用しております。
働いている私達にとっても気持ちが良い環境です。これからも患者さんも私達も気持ちが良い環境を維持していきますので、安心して診療を受けていただければ幸いです。
その他、何か気になることがございましたら、お気軽にスタッフへお尋ねください。
©大手町の歯医者、歯科 | 大手町デンタルクリニック 東京都千代田区大手町1-5-1大手町ファーストスクエアWEST1F